2025年7月6日 主日礼拝「荒野を旅したイスラエルの民からの教訓」
賛 美
前奏(黙祷)
招 詞 詩篇66篇5〜7節
讃 美 讃美歌10「わがたまたたえよ」
罪の告白・赦しの宣言
主の祈り 讃美歌564「天にまします」
祈 祷
讃 美 讃美歌322「神よ、おじかの」
聖書朗読 コリント人への手紙第一 10章1〜13節
説 教 「荒野を旅したイスラエルの民からの教訓」
讃 美 讃美歌380「たてよ、いざたて」
聖餐式 信仰告白 讃美歌566「使徒信条」
讃 美 讃美歌204「すくいの君なる」
献 金 讃美歌547「いまささぐる」
感謝祈祷
報 告
今週の聖句 コリント人への手紙第一 10章11節
頌 栄 讃美歌541「父、み子、みたまの」
祝 祷
後 奏
本日の聖書箇所
コリント人への手紙第一 10章1〜13節
説教題
「荒野を旅したイスラエルの民からの教訓」
今週の聖句
これらのことが彼らに起こったのは、戒めのためであり、それが書かれたのは、世の終わりに臨んでいる私たちへの教訓とするためです。
コリント人への手紙第一 10章11節
説教「荒野を旅したイスラエルの民からの教訓」
コリント人への手紙第一10章1〜13節
- パウロがイスラエルの民の実例を通して示している、具体的な教訓とは何でしょうか。
- パウロがイスラエルの民に起こった出来事を通して明確にしている、教会と聖徒に与えている警告とは何でしょうか。
1、兄弟たち。あなたがたには知らずにいてほしくありません。私たちの先祖はみな雲の下にいて、みな海を通って行きました。
2、そしてみな、雲の中と海の中で、モーセにつくバプテスマを受け、
3、みな、同じ霊的な食べ物を食べ、
4、みな、同じ霊的な飲み物を飲みました。彼らについて来た霊的な岩から飲んだのです。その岩とはキリストです。
5、しかし、彼らの大部分は神のみこころにかなわず、荒野で滅ぼされました。
6、これらのことは、私たちを戒める実例として起こったのです。彼らが貪ったように、私たちが悪を貪ることのないようにするためです。
7、あなたがたは、彼らのうちのある人たちのように、偶像礼拝者になってはいけません。聖書には「民は、座っては食べたり飲んだりし、立っては戯れた」と書いてあります。
8、また私たちは、彼らのうちのある人たちがしたように、淫らなことを行うことのないようにしましょう。彼らはそれをして一日に二万三千人が倒れて死にました。
9、また私たちは、彼らのうちのある人たちがしたように、キリストを試みることのないようにしましょう。彼らは蛇によって滅んでいきました。
10、また、彼らのうちのある人たちがしたように、不平を言ってはいけません。彼らは滅ぼす者によって滅ぼされました。
11、これらのことが彼らに起こったのは、戒めのためであり、それが書かれたのは、世の終わりに臨んでいる私たちへの教訓とするためです。
12、ですから、立っていると思う者は、倒れないように気をつけなさい。
13、あなたがたが経験した試練はみな、人の知らないものではありません。神は真実な方です。あなたがたを②耐えられない試練にあわせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えていてくださいます。